今週もがんばるよ月曜日!
ふふふ…
放置しっぱなすんません…!! なんでこー忙しいんだろうか… あぁ、折角PC買ったのにナァ!!! もうすっかり秋晴れ??? (前も言ったな) 10月になりましたー! 今年もあと二ヶ月…!!!! 早いな!! うーん、ホンット最近はカツンネタが無くってさ… (ま、それが更新停滞の理由の一つなのかなー…) (そうなのか) 先日、内定式がありました。 まだ自分があんなスゲーって思ってた所に行けるなんて思えなくて ちょっと不安な毎日です…。 だって絶対に行けるわけないだろ!って思ってたところにご縁があって本当に嬉しいんです… そんな後輩(学部生)にこれからのシューカツのアドバイスをしろと教授に言われて、 そんなの出来る訳がないとまた更に戸惑っています…。 だって本当にご縁があったとしか考えようがないんですもの… これから頑張ろう!!うん!! ますは修論を完成させなきゃ…。(リアル) あとカツカツー! 久々だなー六人勢ぞろい!! 泣けるVのヤツのね、あれね。 凄いよね、っていうか、マジで泣きそうになったのがサッカーの決勝のやつね! あれはやばいよ、うん…。 なんか自分の体験とダブってワカルワカル!!ってなった。 でもその後のベルバラはハードル上げ過ぎてた気がするのは気のせい… (ファンの方すんません!!!土下座) あれは内容あんまり知らないからダメだったのかな? そっか、そうだよね、ベルバラファンの方すんません。 あとバルーンゲーム。 なんかカメちゃんがやたらローテンションなのは気のせい…(ではない) なんか端っこの方ですっげー手持無沙汰。 やばい、じんじんとダブるよソレ!!! そんな(手持無沙汰なのらー♪な)じんじんも結構よく観るよ!! カメラ回ってるからね!!かめちゃん!!! で、何が楽しいかってそりゃ兄さん…。 すっげーヘタレ全開、痛快過ぎる…!! 『うっわ、めんどくせー!マジめんどくせー!!!』 言うよね~!←! ゆっちは絶対にこういう場面に遭遇すると『めんどくせー』っていう。 あと、じんじん!! かわいいよ、じんじん!! すっごいイヤそうなじんじんだよ!!! 可愛い可愛い!!!(きゅーん) あとじんじんが30秒引いた時のメンバーのコール。 我関せず。(Kの人) なんかある意味わかりやす過ぎて面白い…!! じんじん金曜日されたから怒ってるのカナァ…(真顔) それともキャップにガネメの姿が気に食わなかったのカナァ…!!! あーなんかカツンでそろそろ来ないかなー!! 最近はアレだよね、亮Pブームきてるよね。 (ドラマとかの露出がやたら多いってこと) あれ、そーだよね?? あー毎週の楽しみ水1158(そんなの無い) 今期からクリスマスにかけてのドラマは何か面白いのはありますかねー。 ちょろちょろとは見ようとは思うのですが…! あ、そういえば今日はバイト代が入る日だ!! よし、何か買おうかなーどうしよー!!! (前回、貯金宣言したじゃないか) あ、でもこの前チャリ壊れたんだった… あたしよくチャリ壊すからな… 幼稚園から数えて今7代目くらいなんだけど…。 でも原チャも運転しないしな… (親が運転させてくれないのです) チャリは必要不可欠なんだよなぁ…。 いいの欲しいけど、すぐ壊すんだしな… すぐ壊すっていうけど、ホントにすぐ壊れるのです。 例えば電信柱に衝突したり。(コントか) とりあえずチャリ買おう、駅まで歩いて10分だけど、チャリだと5分だし。(リアル) あ、そうそう!たっちゃんハッピーバースデー!!! TATSUYA・UEDA誕生祭とかやればいいのにね、って思う。 毎年毎年可愛くなるたっちゃんって一体なんなんでしょう・・。 もう25だよね、そうだよ…。 なんかカツンも平均年齢上がるよね~!←また! だってもう入社10年目くらいでしょ。 凄いよね、たっちゃん元祖リーダーだけど、今もなんか隠れリーダー的な存在だよね。 なんか周りの事よく見えてるっていうか、冷静っていうか、我関せずっていうか、美人だし。(ん?) ゆっちがブドウ狩りに行ったって言ってたけど、たっちゃんと行ってたらいいなーと思いました。 ゆっちとじゅんのすけは年々あまり変化がないけれど… たっちゃんほど年々可愛くなっていく成年男子なんていないでしょう!!!! っていうか、メンバー内に二人もいるよ!!!(Kの人) (まぁ、波があるけど) これからも可愛らしくかつ美しく暴走気味なたっちゃんでいてくだパイ! 愛してるよー!!! ≪今週もがんばるよ月曜日!(BlogPet) | HOME | 9月終わり・・・(BlogPet)≫ コメントの投稿
Flashカレンダー
カウンター
プロフィール
Author:みら 美羅の毎日
|
すごーいところって
どこなのかしらー。
とにかく、内定おめでとう!!
来年4月まで、おりこーにしててね。
(取り消されないように)