こういう時こそ。
こんにちは、美羅です。
ちょっと頑張ってみようと…最近、少しだけ更新?? 身の回りでは色んなことが起きていて、わたしは今、出来ることを一生懸命やろうと思います。 こういう状況ですから、やはり色々と意見もあると思いますが、 こういう時こそ…と思います。 昨日は福岡アジアコレクション行ってきました!! すっごいんだよね!!! もう、エビちゃん、もえちゃん、優ちゃん…etc ほっそいんだよ! すっげぇ細いんだよ!!!!>< そりゃ、TVや雑誌で見るのもその通りなんだけど。 ナマはまた違うんだよね!! スタイルというか、身体のバランスがいい。 顔もちっちゃいんだけど、足長いし、細いし…。 とにかく何頭身だっつーくらい。 他、モデルも色々と拝見させていただきましたが、すごいんだ。 (すごいしか言ってない) やっぱ、あんなお洋服はフツーの一般人が着たらドン引きだけど、 あのスタイルだからこそ許されるというか、着こなせるというか…。 夏に向けて露出が多くなるので、色々と気をつけようと思いました。ハイ…(ちーん) この冬はちょっとストレスで食べ過ぎが祟ってきている状況である美羅でございます…(ちーん) その中でも、スペシャルゲストでIKKOさん、ベッキー♪♯、小森純ちゃん、アンナさん色々と来られましたが、 ベッキーは本当にかわいいいいいい!!! ホントに可愛いくて、イイ子なんだよおおおおお!!!!>< 本当にね!!!もう、本当にいい子だ!!!!! 分かってたけど、再確認!!!! IKKOさんもめっちゃキレイなんだよ!! もう、女だよね、ほんと。 キレイでキョーレツ。 やっぱりこんな状況下で、こんな事していいのか、っていうのがあったみたいなんだけど、 「こういう時こそ、お金を回して、経済をどんどん回していかなきゃ… いけないのよ~~~!!! みんなで日本を盛り上げるのよ~~~!!!! みんなの元気を届けるのよ~~~~!!! 頑張るんだからね~~~~!!!!!」 と猛烈に語ってくれました。 本当にそうだと思いました。 日本を活性化して、元気にして、私たちが出来る事、募金して そして、働いて、お金を回して、経済を回す。 もちろん、節電する。 出来ることをやる事が前提です。 何も考えずに遊んで、働いて、カネを回すんじゃ意味ないからね。 ただのバカだからね、それじゃ。 そりゃ、もちろん、そんな時に何言ってるんだ、自粛しろ、って意見もあるけど、 分かっています。 そんなこと分かってます。 だから、頑張って生きるんです。 頑張って生きて、乗り越えて、このことを伝えていく必要があるんです。 忘れてはいけないから、心に刻んで、生きるんです。 わたしは、落ち込んでも何も始まらないと思いました。 いつまでも落ち込んで、塞ぎ込んでいても始まらないです。 出来ることをやるしかないんです。 わたしが今、助けに行ったところで、何も出来ません。 でも、他に出来ることは沢山あります。 ただ、プロ野球とかはやっぱり自粛した方がいいかな、って思うところもあるけれど。 そこの境界線が難しいところですよね。 一個人としての思ったことを書いただけなので、批判等はご遠慮ください。 *** *** *** さて。 ちょっと切り替えて。 萌え散らかします。 (どーん) やっと試験も終わって、色々と自由をしようと思っていたんですが、 アレですね。 竜ちゃん先生やっててマジで見入ったわ。 もちろん、DVD持ってるんだけどさ。 やっぱ見ちゃったよ…。 かっこいいな~!!! ほんっとたまらん、かっこいい…。 心のどこかで、少しのもやもやがあるのですが、それはアイツですよね。 アイツの存在ですよね。 りゅーといえば、ぱやとですよね。 あ~、見たかったな、今更だけど。 成長したぱやとが見たかったナ~~!!!!!! 何やってんだろうね、ぱやとは。 タクは別人になっちゃったし。(…) 色々とモーソーが広がるんだけどね。考えれば考えるほど。 あれほど萌え死ぬ映画というか、ドラマは二度とないな。うん。(断言) っていうか、何度も言うけど出演者キョーレツ過ぎるでしょ。 あの5人、とくに。 (ごく2のね) もう何百回も言うけど、ほんと凄いよね。 そんな明日は5年記念日ですね。 この5年も色々あったね。 しばらく、というか離れてしまっているけれど。 なんか都市伝説を耳にしたので…ちょっと書いてみる。 っていうか、これ凄いな、って思った。 ちょっと萌えるじゃん!!!>< じんじんの後ろ姿のあのジャケ写と、5人が歌う車のジャケ。 拡大も縮小もせず、ぴったり重ねると、6人が丸い机を囲んで座って見えるという。 都市伝説。 (なんやねん) いやいやいやいや。 ちょっとそんな馬鹿な。 と、いうことで、美羅はCD2枚とも持っていないんだけど、画像探してみました。 ありました。 す、すげぇ…!!! ど、どんぴしゃ!!!!>< な、なんじゃこりゃ…!!!!! こう言ってはあれなんですが、 正直、ここ1年くらい彼らの歌から離れていたところがあったんですが、 改めて、聞いてみるとなんか、「そんな歌」が多い気がした。 なんなんだろうね。 もう、なんなんだ、って言いたいんだけど。 正直、これに関しても色々と発言に気をつけなきゃいけないところなんだろうけど… まー個人が勝手にやってるブログだし、 だいたいからして、その件に関してはゲンジツを語っているようなブログではないし (モーソーだし!!!) (いや、境界線を引くのが難しいところで、紙一重) 「その件」って、もう色々だよ。ほんと。笑 難しいことは勘弁して下さい。 わたしは、6人が見たい。 純粋に そういうことで、今日はここら辺で。 これから頻繁にこっちに来れるといいんだけどなー。 コメントの投稿
Flashカレンダー
カウンター
プロフィール
Author:みら 美羅の毎日
|
まだもこちゃん新居にはおじゃまできずにいるのですが、
びしおがかってきた総集編?
ジャンプサイズのでっかいやつ、
今6冊目・・・。
ちょうどチョッパーの映画をテレビでやったときに
原作となったところを読み終わったところで、
原作と映画の違いをことごとく指摘しながらみてました。
んで、今、読んでる6冊目はアラバスタですわよ。奥さんっ!(奥さんじゃなかった。)
いやーー。おもしろいっす。
あ、そうそう、
都市伝説!!
もちろん、両方とも持っているアタクシ、みてみましたがな。
カツンのほうはジャニ商法にまんまとはまり、3枚もあるので、
どれだろうか・・とおもったら、
ぴったりのがありましたがな。
奥行きもばっちりっすよ。ええ。
びっくりですな。
そういうところに気づく人ってすごいなー。
とヘンなところに感心したところで
長くなりましたのでおしまいに。
さやえんどう剥きがなんかプロ級にうまくなった気がする今日この頃のびしでした。
↑ACの仁科さんがやってるのもっそいたくさん見てたからね。
ぽぽぽぽーーんっ